エシカルな生き方 薪調達inアルザスの森 ここ1か月ほど過ごしやすい気温が続いていたアルザスですが、2日ほど前からまた最高気温が30℃を超えるような、夏らしい気候になりました。そんな今日は薪ストーブ用の木を調達するためにレオパパの家族が所有する森へ。ストラスブールから車で30分ほど... 2025.08.09 エシカルな生き方日々のこと
エシカルな生き方 [フランス生活】エシカルライフのお財布事情 フランスに来てからなるべくBio=オーガニックのものを選択するようにしています。そうすると気になるのがそんな生活をした場合のお財布事情じゃないでしょうか?と言うわけで、今回はフランスでBIO中心の生活をした場合の支出についてまとめてみようと... 2025.07.28 エシカルな生き方
BIOの製品 【エシカル生活】消耗品約10種類の生活スタイル 食べ物と同じく、生きていく上でどうしても使用する消耗品のあれこれ。日本にいた時と比べて自分が使っている製品はどう変化したのかふと気になったので今日は自分が普段使っている生活用品についてまとめてみます。掃除用品Savon noir(サボン ノ... 2025.07.24 BIOの製品エシカルな生き方
BIOの製品 生乳でモッツァレラチーズを作りました 勤め先で消費期限が切れてしまったLait cruを3Lもらってきました。こちら、低温殺菌牛乳ではなく、正真正銘絞ったままの「生乳」です。日本では食品衛生法の関係で販売されないものですが、フランスではこんな感じで普通に販売されています。試しに... 2025.06.12 BIOの製品
エシカルな生き方 水を守ろう!自転車アクション フランスは今日は祝日です。とある環境団体がこの週末、ミュルーズ(Mulhouse=ストラスブールから100kmくらい離れた町)からストラスブールまで自転車で移動しながら水の保全についてのアクションを行うとのことで、彼らの最終目的地、欧州議会... 2025.06.09 エシカルな生き方日々のこと
BIOの製品 グルテンフリーのパイ生地 勤め先で賞味期限が切れてしまったグルテンフリーのパイ生地をもらったのでこちらをご紹介。フランスではパイ生地はこんな風に巻いてあるのが一般的。同じ要領でタルト生地やピザ生地も打っています。広げてみるとこんな感じで円形です。日本のパイシートは四... 2025.05.27 BIOの製品エシカルな生き方
BIOの製品 [BIOの製品紹介】Hempfu(ヘンプシードの豆腐) Biocoopで売っているヘンプシードの豆腐その名も「Hempfu」を食べてみたのでレポします。ヘンプシードは以前別記事でも紹介した通りとっても栄養価が高いのに環境負荷が低いスーパーフードです。Hempfuは120g入りで4,8ユーロ(写真... 2025.05.23 BIOの製品エシカルな生き方
BIOの製品 【自然の発酵炭酸飲料】ウォーターケフィアという飲み物 1か月ほど前からウォーターケフィア(フランス語ではKéfir d'eau et de fruit=水と果物のKéfir、と言いますが省略してKéfirと言うことが多い印象です) と言う飲み物を作って飲んでいます。ウォーターケフィアとは乳酸菌... 2025.05.11 BIOの製品エシカルな生き方ヴィーガンレシピ菜食ご飯
BIOの製品 [BIOの製品紹介】ヘンプシード 私が勤めているBiocoopには色んな製品があります。自分の勉強も兼ねて日本ではちょっと珍しい製品を色々紹介していこうと思います。第一弾はこちら!ヘンプシードです。フランス語では「Grain de chanvre」と言います。Biocoop... 2025.04.03 BIOの製品エシカルな生き方
エシカルな生き方 【フランスで転職】オーガニックスーパーマーケットの店員になりました 今週月曜日、3月10日からストラスブール市内にあるBiocoopというBIO(オーガニック)スーパーマーケットで働いています。転職の経緯1月中旬から就活イベントで採用されたディスカウントスーパーマーケットで働いていたのですが、昨年就活をして... 2025.03.15 エシカルな生き方フランスに住む