おでかけ Cafés du Monde, 春のストラスブール散歩 レオパパママの庭のサクランボが満開になりました。連日晴れて気持ちいい日が続いています。木曜日はおやすみ。同僚の一人の仕事終わりに合わせてカフェで待ち合わせしておしゃべり。カフェはこちらの「Cafés du Monde」へ。BIO(オーガニッ... 2025.04.11 おでかけフランス国内
日々のこと 嬉しいお土産 おじいちゃんおばあちゃんの家には立派なローズマリーの木があります。菜園もあって理想のお庭😁と言うわけで季節のハーブを色々いただいてしまいました。なんとローリエの木もあり、一生分くらいの葉っぱをもらいました😆これらは枝ごと干して乾燥させます。... 2025.04.06 日々のこと
おでかけ 【満足度100点】Chez youpel | Brasserie Restaurant レオパパママの家にあるサクランボの木が花をつけ始めました。例年より2週間ほど早いとのこと。今日はレオのおじいちゃんおばあちゃんとランチ。Sélestat(セレスタ)というストラスブールから車で30分ほどのところにあるコミューンにあるレストラ... 2025.04.06 おでかけレストラン
ヴィーガンレシピ りんごのアトリエ 勤め先の従業員特典で傷物になってしまったりんごをたくさんゲットしたのでりんごをたくさん使ったお菓子を作りました。まずはもくもくと皮をむき、傷んだところを取り除いてカットする作業から。今回はタルトタタンとリンゴのタルトを作りました。材料、レシ... 2025.04.05 ヴィーガンレシピ菜食ご飯
おでかけ Japan Week-End 2025 この週末はストラスブールでJapan Week-Endなるイベントが開催されるとのことで仕事帰りに寄ってみました。向かったのはPlace Jeanne HelblingというMédiathèque André Malrauxからすぐ近くの広... 2025.04.05 おでかけフランス国内
BIOの製品 [BIOの製品紹介】ヘンプシード 私が勤めているBiocoopには色んな製品があります。自分の勉強も兼ねて日本ではちょっと珍しい製品を色々紹介していこうと思います。第一弾はこちら!ヘンプシードです。フランス語では「Grain de chanvre」と言います。Biocoop... 2025.04.03 BIOの製品エシカルな生き方
日々のこと サマータイム始まりました 今日からフランスはサマータイムになりました。日本との時差はマイナス7時間になります。夜中のうちに時計が1時間進んだので今日は1時間損した気分😆時間が進んだ分今日から日が落ちるのが20時近くになります。昼が長い時期の始まりです。お昼ご飯は大学... 2025.03.30 日々のこと
フランスに住む 【フランスで婚姻手続き】日本への結婚報告 フランスで婚姻手続きをした場合、日本側に婚姻の報告をする必要があります。海外在住の場合、大使館や領事館を通してこの報告をすることも可能ですが、私の場合はフランスでの手続き後日本に帰国する予定があったので日本の市役所に直接報告をしました。あま... 2025.03.28 フランスに住む手続き系
フランスに住む 【まとめ】フランス移住に関わる手続き ~時系列編~ フランス移住までに数々の手続きを乗り越える必要があります。今回は私が行った諸々の手続きについて時系列で一覧表にしてみました。需要があるかどうかわかりませんが、それぞれの手続きについて、手続き完了までに要する期間の一例をご紹介します、フランス... 2025.03.26 フランスに住む手続き系
おでかけ 公園ハシゴ〜Parc de l’Orangerie&Jardin Botanique de l’université de Strasbourg〜 今日は午前中仕事をして、そのままレオとレオママとオランジュリ公園で合流。公園近くの街路樹にはコウノトリの巣がずらり。公園内にもあちこちにまるで集合住宅のようにコウノトリの巣があります。この手前の木に至っては二階建て構造😁公園でお昼を食べてか... 2025.03.23 おでかけフランス国内日々のこと