手続き

フランスに住む

【フランスで婚姻手続き】日本への結婚報告

フランスで婚姻手続きをした場合、日本側に婚姻の報告をする必要があります。海外在住の場合、大使館や領事館を通してこの報告をすることも可能ですが、私の場合はフランスでの手続き後日本に帰国する予定があったので日本の市役所に直接報告をしました。あま...
フランスに住む

日本の運転免許証をフランスの運転免許証に切り替える方法(バ・ラン県の場合)

日本で取得した運転免許証を持っている場合、フランスの運転免許証への切り替え申請をすれはフランスでも運転ができます。※注意!こちらの手続きはフランス移住後最初の1年間のみ可能です。最初の1年を過ぎてしまうと再度フランスで自動車学校に通い研修を...
フランスに住む

OFIIの市民講座(formation civique)4日目 inストラスブール

今日は4回目のOFIIの市民講座(formation civique)を受けてきました。会場や出席メンバーは前回と同じでした。3回目の様子はこちら→OFIIの市民講座(formation civique)3日目 inストラスブール4回に及ぶ...
フランスに住む

フランスで在外選挙人登録しました

今日は一日真っ青な寒空広がる日でした。外は冷気が肌に刺さるけど家の中にいるとぽかぽか気持ちいい😊だんだん日が昇るのも早くなってきて最近は7時半くらいには明るくなるようになりました。でも朝7時からの勤務の時はまだ暗い中の出勤です。さて、先日在...
フランスに住む

【フランス】配偶者VISAの有効化手続き(2024年9月)

フランス人の配偶者としてVISAを申請した場合、フランスに到着後3か月以内にネット上でVISAの有効化(Validation)をする必要があります。VISAの申請方法については以前ブログ記事をまとめたのでこちらをご参照ください →配偶者ビザ...
手続き系

フランスの犯罪経歴証明書 ’bulletin No.3’

フランスでの仕事が決まった時、必要書類として「bulletin No.3(ブルタンNo.3)を提出して」と言われました。聞きなれない言葉でなんだそれ?と思ったのですが、インターネットで検索すれば出てくるとのことで実際に「bulletin N...
フランスに住む

セキュリテソシアル ~フランスの保険証「carte vitale」の申請方法~

フランスに来たらなるべく早くやりたい手続きの一つ、carte vitaleの申請から取得までについてのまとめになります。Carte vitaleとはcarte vitaleとは日本の保険証のようなカードで、このカードにはnuméro de ...
フランスに住む

フランスで就活 ~フランスのハローワーク ‘France Travail’~

フランスに移住し、就職活動をする際に利用できるフランスの就職支援制度についてご紹介します。フランスのハローワークは「France Travail」と呼ばれています。外国人でも労働可能な滞在許可証があれば登録可能です。下記がFrance Tr...
フランスに住む

フランス行きが決まったらすぐやっておきたいこと ~日本の学位の有効化~

あおい大学卒業できた~!いつかマーケターとしてフランスで働いてみたいなぁこんな風に日本での学位取得後、将来的にフランスで就職、またはフランスの教育機関に入学することをなんとなーくでも考えている場合に前もって手続きしておくと便利かなと言う内容...