BIOの製品

BIOの製品

[季節の野菜】Courge spagetti(スパゲティかぼちゃ)

今日は朝から出勤して野菜&果物ブースの準備をしました。この週末は洋ナシがセール😁かぼちゃのコーナーがとってもにぎやかです😍ここ数日はすっと雨が降ってどよどよ寒い日が続いていたのですが、今日は久しぶりに青空を拝めました。それでも夜になるとやっ...
BIOの製品

[季節の果物]Anone chirimoya(チェリモヤ)

先日Biocoopに見たことない果物が登場しました。その名も「Anone chirimoya」。なんだか呪文みたいな名前😆日本語では「チェリモヤ」と呼ぶそうです。調べてみるとかなり美味しい!との評判が多かったので1つ買ってみました。まるで恐...
BIOの製品

[季節の果物】Nashi(梨)

Biocoopで梨をゲットしました。1㎏で6ユーロほど。梨はフランスでも「Nashi」です。日本のものに比べて小ぶり。いざカット!実食😋甘くてしゃりしゃりみずみずしいまさに梨!果物の中でもトップクラスにお気に入りの梨をフランスでも食べられて...
BIOの製品

【Bioの野菜】Concombre limon

この夏時々Biocoopで売られていたConcombre limonという野菜。直訳すると「レモンキュウリ」。確かに黄色くてレモンのような見た目。切ってみました。果肉は白くて種多め。お店のディレクターによるとカルパッチョにして食べるのがおす...
BIOの製品

【エシカル生活】消耗品約10種類の生活スタイル

食べ物と同じく、生きていく上でどうしても使用する消耗品のあれこれ。日本にいた時と比べて自分が使っている製品はどう変化したのかふと気になったので今日は自分が普段使っている生活用品についてまとめてみます。掃除用品Savon noir(サボン ノ...
BIOの製品

生乳でモッツァレラチーズを作りました

勤め先で消費期限が切れてしまったLait cruを3Lもらってきました。こちら、低温殺菌牛乳ではなく、正真正銘絞ったままの「生乳」です。日本では食品衛生法の関係で販売されないものですが、フランスではこんな感じで普通に販売されています。試しに...
BIOの製品

グルテンフリーのパイ生地

勤め先で賞味期限が切れてしまったグルテンフリーのパイ生地をもらったのでこちらをご紹介。フランスではパイ生地はこんな風に巻いてあるのが一般的。同じ要領でタルト生地やピザ生地も打っています。広げてみるとこんな感じで円形です。日本のパイシートは四...
BIOの製品

[BIOの製品紹介】Hempfu(ヘンプシードの豆腐)

Biocoopで売っているヘンプシードの豆腐その名も「Hempfu」を食べてみたのでレポします。ヘンプシードは以前別記事でも紹介した通りとっても栄養価が高いのに環境負荷が低いスーパーフードです。Hempfuは120g入りで4,8ユーロ(写真...
BIOの製品

【自然の発酵炭酸飲料】ウォーターケフィアという飲み物

1か月ほど前からウォーターケフィア(フランス語ではKéfir d'eau et de fruit=水と果物のKéfir、と言いますが省略してKéfirと言うことが多い印象です) と言う飲み物を作って飲んでいます。ウォーターケフィアとは乳酸菌...
BIOの製品

[BIOの製品紹介】ヘンプシード

私が勤めているBiocoopには色んな製品があります。自分の勉強も兼ねて日本ではちょっと珍しい製品を色々紹介していこうと思います。第一弾はこちら!ヘンプシードです。フランス語では「Grain de chanvre」と言います。Biocoop...