日々のこと

日々のこと

猛暑からの大雨、トマトで作る保存食

金曜、土曜は気温が35℃くらいまで上がり、猛暑日になりました。暑いけど湿気は少ないので東京にいた時の猛暑に比べたらまだ過ごしやすいです。ただ最近は日が長いせいで20時くらいでもまだ30℃くらいあるのと、フランスではクーラーがないのが普通なの...
エシカルな生き方

水を守ろう!自転車アクション

フランスは今日は祝日です。とある環境団体がこの週末、ミュルーズ(Mulhouse=ストラスブールから100kmくらい離れた町)からストラスブールまで自転車で移動しながら水の保全についてのアクションを行うとのことで、彼らの最終目的地、欧州議会...
日々のこと

わんことのふれあい&コンフリーの天ぷら

Maxのハウスメイトが飼ってるわんちゃん、その名もチャーリー。とっても人懐っこい😁持ち手が着いたゴムボールみたいなおもちゃを投げてくれとせがむ😍このきらきらした目で見つめてくるのがまさにワンちゃん😍うちの子も若いときは延々テニスボール投げる...
日々のこと

コンサート in Café associatif

今日は午後から友達Maxのところへ。到着後、そこからまた車で45分ほどかけてMoyenというコミューンにあるCafé associatif(コミュニティカフェ)「Un Peu d'Piment」へ。Café associatifは非営利のカ...
日々のこと

ガーデニングその3

連日お日様ピカピカだった5月から一転、6月はぐずぐずと雨が降る日が続いています。まさに日本の梅雨のよう。ただ気温はそこまで上がらないので蒸し暑さはないです。さて、早くも庭のサクランボが色づいてきました。今年もたくさんの実がなりました。もう食...
日々のこと

真夏日、からの嵐のストラスブール

今日は日中30℃くらいまで気温が上がりました。15時までエアコンの効いたお店にいて気づかなかったのですが、シフトを終えて外に出るともわーんとした空気にまとわりつかれる😅30℃はやっぱり暑いですね。ストラスブールの中心地、クレベール広場の噴水...
日々のこと

イベントポスター貼り&ストリートフードフェス

今日は私とレオが参加している環境団体ALTERNATIBAが7月に大きなイベントを主催するのでそのイベントの告知ポスターを街中に貼ります。グーテンベルク広場で他のメンバーと合流。ポスターを貼るのに使うのは生分解性の糊。ストラスブールにはこん...
日々のこと

最近のあれこれまとめ

ドイツ旅行から帰ってきて2週間ほど、ずっといい天気の気持ちいい日が続きました。そんなわけでお昼は時々運河沿いでのんびりお昼ご飯を食べました。この時期は日向にいてもそこまで辛くなくてお日様を最大限に享受できます😊最近なんだか仕事が忙しい!休暇...
日々のこと

ガーデニングその2

4月半ばにハーブを中心に色々植えたのですが、今回はその続編になります。パセリ、発芽しました!だいぶ古い種だったので難しいかなぁと思っていましたが生きててくれました😊Biocoop出身のタイムもとっても元気。同じく枯れかけていたイタリアンパセ...
おでかけ

Pâques(イースター)の週末

この日曜日はPâques(イースター)、月曜日はLundi de Pâques(文字通り訳すとイースターの月曜日)と呼ばれる祝日でした。この二日間は先週も遊びに行ったSaint-Jean-de-BasselのMaxの家で過ごしました。日曜日...