秋の足音

日々のこと

南仏旅行から帰ってきて早くも2週間が経っていました…!フランスでは9月に新学期が始まり、バカンスが終わったせいか、Biocoopで働いていても忙しいなと感じるくらいお客さんが多い日も増えてきました。

最近のストラスブールは天気が安定しない日が多く、最高気温も20℃台と過ごしやすい気温が続いています。今日は久しぶりに朝勤務だったので6時に起きたのですが最近は6時だとまだ日が昇っていない!夜も20時くらいには暗くなり、確実に火が短くなっていることを感じます。

今日は15時に勤務を終えた後、レオが参加しているイベントに行ってみました。

今回は環境、ガザの紛争、人権など社会的なテーマに関わる団体が企画したイベントでたくさんの団体がブースを構えていてとってもにぎわっていました。

レオが参加しているALTANATIBAストラスブール支部もブースを出しています。

バーやキッチンスペースもあって飲食も充実。

遠くの方に「広島、長崎、80周年、もう二度と繰り返さない!」と書いてあります。原発関係の団体かなぁ。

隣のスペースではストラスブール市の今期の取り組みについての公開ディスカッションが開催されていました。一応聞いてたけど早起きで脳が疲れてたのかあんまり頭に入ってきませんでした…😅

会場のすぐ横にはライン川すぐ横のテラススペースがありました。

イベント終了後の夕方にテラスで一杯。

夕暮れ時の空がきれいでした。

暑い暑いと言う日々は日本に比べたら半分もなかったのでは?と思うくらい少なく、しばらく過ごしやすい気温が続くのは本当にありがたいです。これからも季節の移り変わりを肌で感じられる幸せを満喫したいなぁと思います😊

この記事を楽しんでいただけたら「いいね👍」していただけると嬉しいです😊

タイトルとURLをコピーしました