
昨日の夜は来客用のお部屋を使わせてもらい、30分毎に鳴る鐘の音を気にせず眠ることができました😆朝は8時頃に起きて最後の朝ごはん。

Avignonまでは友達の車に乗せてもらいました。道の途中で見えた丘の上の教会。

のんびりした南仏の景色。

こちらがAvignonのTGV駅です。外観はなんだか中世の建物を彷彿とさせるどっしりとした造り。

中はストラスブール駅のようなガラス張りで明るい雰囲気と言うギャップ。

プラットフォーム上にはたくさんのベンチやテーブルがあって快適に過ごせます(充電ポートまで完備😁)。

1時間ほどで乗り継ぎ先のリヨンに到着~。ここで4時間ほどの待ち時間を過ごします。

フランス第2の都市リヨン。駅もたくさんの人でごった返しています。こんなにたくさんの人見たのだいぶん久しぶりかも😆

今回は滞在時間がそんなに長くない+荷物が多いという状況だったので、Lyon Part Dieu駅から徒歩で30分ほどのところにあるテット・ドール公園(Parc de la Tête d’Or)でのんびりすることにしました。こちらの公演は植物園や動物園まである大きな公園です。

とにかく広い!


見たことない大きさのサボテンの群れ。

大きな温室もありました。


トイレもありますがトイレットペーパーがありませんでした😅フランスでの旅行は念のためトイレットペーパーやウェットシートがあると安心です。

公園を通ってお昼ご飯の場所探し。

今回はこちらのポキボウルのお店にしました。

お米をベースに刺身や豆腐などのたんぱく質、野菜や付け合わせを数種類、ソースまで細かくカスタマイズできるお店。

私は赤米&すし酢にエビと豆腐にアボカドやキムチ、わかめなどを合わせて柚子醤油ドレッシングをチョイス。アジアを感じる味わいが胃に沁みます😁

お腹を満たして再び公園へ。

大きな湖もあります。


お昼寝してたら鴨さん登場。

そろそろ駅に向かいます。

とにかく広い!ちなみに動物園エリアにはキリンさんまでいました。

TGVでストラスブールまで4時間ほど。今回は遅延もなく無事ストラスブールまで着きました😁短い滞在でしたが南仏ののびのびした大自然を満喫した週末でした。フランスにはすてきなところがたくさんあるのでまたのんびりいろんなところに行ってみたいなと思います😊
この記事を楽しんでいただけたら「いいね👍」していただけると嬉しいです😊