Blablacarで南仏へ

おでかけ

今日から月曜日まで南仏のOrangeというコミューンの近くに住んでいるレオの友人カップルのところへ遊びに行きます。今回の移動手段はBlablacarというカーシェアリングサービス。一般のドライバーが同乗者を募って目的地まで行くというシステムで、同乗者側はアプリ上で旅程、ドライバーの評価、車種などを確認でき、その上でリクエストを送ってドライバーに承認されたらひと時の車旅を共にします。私は初めてのBlablacar。今回はストラスブールからOrangeまで8時間ほどの車旅です。9時半に集合場所で落ち合い、いざ出発!今回はエネルギッシュなおじさまがドライバーです。車は大きくて座席もゆったりしていて快適😊おしゃべりしながらぶんぶん進みます。

途中サービスエリアでお昼休憩。

フランスのサービスエリアはお手洗いが無料で使えます。ちなみにドイツは有料でした…。

でも便座がなかったりするのでそこはあきらめが必要です(笑)

カフェスペースや売店などもあります。

私たちは持ってきたお弁当を外のベンチで食べます。気温は21℃くらいで快適ですが日差し強め。

バカンス期間最終週に入るせいかサービスエリアも混雑しています。

お昼休憩後、リヨン近くのDoleというコミューンで2人のティーンエイジャーボーイズを拾って旅を続けます。

2回目の休憩。ここは充電スペースも完備😁

カフェの種類大充実😁

反対車線はかなり長い渋滞が続いています。バカンスに加えて事故も起きてしまったようでそれらが重なってかなり混雑しています。

Orangeの町で高速道路を出る料金所でこちら側もかなり混雑していました。

なんと2台前のトラックが料金所で問題発生したようでこのレーンがブロックされてしまいました…。フランスにもETCのようなシステムがあるのですが、日本に比べて普及率が低いようで高速の入り口で券を取り、出口でクレジットカードなどで支払いする車のほうが多い印象。今回のドライバーさんの車はETCシステムがあったのでその専用レーンに並んでいたのですが、トラックはこのETCで何らかの問題があった模様。仕方がないのでじりじりバックし隣のレーンに入れてもらいました。

と、いうわけでOrangeにはほぼ定刻に到着~。ここで友達と待ち合わせの予定でしたが、高速道路の渋滞の影響でOrangeの市内も道が混雑していたようで友達の到着までしばらく待ちぼうけ~。30分後くらいに無事合流できました😊

その後友達の車でお家まで。Orangeからは45分くらいの道のり。ここら辺は岩肌の多いごつごつした山が近くてストラスブールとはだいぶ景色が違います。

無事到着~。こちらが友達カップルが2年ほど前に購入した一軒家。

広ーいお庭があります😊ブドウ、洋ナシ、クルミなどの木もあってうらやましい~。

友達カップルは数日前に17か月の世界旅行から帰ってきたばかりで😆、この週末は家族や友人が集まってパーティーの予定とのこと。今夜は前夜祭的な位置づけでしょうか。

お庭にたくさんのテーブルやベンチを出してアペロ&夜ご飯。南仏だから暑いかと思いきや日が落ちると寒いくらい涼しくなりました。長い車旅に比べたら短い滞在になりますがその分滞在を満喫したいと思います😊

この記事を楽しんでいただけたら「いいね👍」していただけると嬉しいです😊

タイトルとURLをコピーしました