ストラスブールが位置するアルザス(とモゼル)地方では今日はVendredi Saint というイースターに関わる祝日です。かつてドイツ領だった歴史があり、フランス国内で唯一、この地方のみ休日です。午前中は出勤し、午後はレオのおばさん&いとこたちと山歩きをしてきました。

今回の目的地はChâteau du Frankenbourgというお城です。Neuboisというコミューンからスタート。

お馬さんたち発見。

ポニーちゃんかな?小柄な馬もいました。

前髪長めなお馬さん😁


今日は薄曇りでひんやりした気温。でも歩いているとだいぶ熱くなりました😆

山も新緑で染まってきています。


高々と生える木々の間を歩きます。よく見ると道の真上付近にある大きめの枝が落ちかけています😅

歩き始めて1時間半ほどでお城近くのビュースポットに到着。

しばし休憩。

反対側にアルザスの観光スポットオー・ケニグスブール城(Château du Haut-Kœnigsbourg)が見えました。


今回の目的地、フランカンブール城(Château du Frankenbourg)到着~。

大きな岩盤。

お城の敷地内へ。

立派な塔があります。中には入れませんでした。

パノラマ写真撮ってみました。こういうお城って、かつては屋根があったのかな?

しばし敷地内を散策。

いい眺め😁晴れてたらもっときれいだろうなぁ。

頂上でじっとしているとまた寒くなってきてしまいました😅そんなわけでそろそろ下山。

帰りは1時間ほどでふもとに下りてきました。

車に向かうまでの道で人懐っこい猫ちゃんがまるで道案内するみたいに着いてきました😁

いとこズたちのお家に到着~。ここでも猫ちゃんがお出迎え😍

夜ご飯はイザベル特製ディナー。前菜はクレソンとドライトマトのサラダ。かぼちゃの種がアクセントになっていてとっても美味しい!

メインはアスパラガスとホウレンソウのグラタン。旬の緑と白のアスパラガスがたっぷり😋クレソンと言い、アスパラガスと言い、お皿から旬を感じられるご飯はとっても幸せな気持ちになります。

猫ちゃんはどちらかというと恥ずかしがり屋さんなのですが、最近お家にお邪魔する頻度が多く、少し覚えてくれたのか今回は初めてなでなでさせてくれました😍😍😍

なでると気落ち良さそうにしながらなぜか不満気な声で鳴く😆

この毛づくろいをしようとして足をあげたまま固まってるポーズが好きすぎる(笑)

おなかを見せてごろごろしてるのもかわいい!
ハイキングで自然を満喫し、美味しいご飯を満喫し、猫ちゃんで癒されたとっても充実した祝日でした😊誘ってくれたイザベルたちに大感謝です。
この記事を楽しんでいただけたら「いいね👍」していただけると嬉しいです😊